戻る

「サンケイスポーツ新聞」にて遊雅堂無料版の広告が掲載

2022/10/11 20:55

遊雅堂無料版トリビアクイズの正解を毎回発表

2022年11月18日(金)〜2022年12月18日(日)までの31日間、遊雅堂無料版の広告が「サンケイスポーツ新聞」 にて毎日掲載されています。
このページでは、広告に掲載された「サッカートリビアクイズ」の正解を随時発表。

サッカー史に残る大記録を振り返ってみましょう。

*****
第1問 (2022年11月28日掲載 トリビアクイズの答え)

サッカー史上、最速のシュートは時速何キロ?

(1) 140キロ
(2) 185キロ
(3) 210キロ

正解 : (3) 210キロ

サッカー史に残る最速シュート記録保持者は、ブラジル出身・ロニー・エベルソン。
代表としてのプレー経験はないものの、母国ブラジルとヨーロッパでプレーをし、その名が知られるように。SCコリンチャンス (ブラジル)、ヨーロッパではヘルタ・ベルリン (ドイツ)、スポルティングCP (ポルトガル) でのプレー経験を持つ。
サッカー史上最速シュートが記録されたのは、プリメイラ・リーガのアソシアソン・ナヴァル・デ・マイオ戦。
時速210キロもの弾丸スピードでゴールネットを揺らしたこの記録は、しばらくの間破られることはないだろう。

引用元 Opera News 更新:2022年11月28日 https://ng.opera.news/ng/en/sports/e1d63c6c388dfde3cbaa55730a346bcc 最終閲覧日:2022年11月3日

次回のトリビアクイズは、11月29日に発表予定! お楽しみに!

*****
第2問 (2022年11月29日掲載 トリビアクイズの答え)

サッカー史上最長のPK戦。合計キック数は?

(1) 24本
(2) 36本
(3) 48本

正解 : (3) 48本

ギネス世界記録認定。
2005年、ナミビアンカップ決勝。後半を2-2で終え、決着の舞台はPK戦へ。
前後半の試合と大差ないほどの時間を要し、両チーム一人3本以上ものキックを放つ白熱のPK戦の末、KKパレスが17-16でシビックスを収めた。総キック数は、48本。

引用元 Guinness World Records 更新:2022年11月29日 https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/longest-penalty-shootout/. 最終閲覧日:2022年11月3日

次回のトリビアクイズは、11月30日に発表予定! お楽しみに!

*****
第3問 (2022年11月30日掲載 トリビアクイズの答え)

世界最短の監督在籍期間は?

(1) 10分
(2) 94分
(3) 10日

正解 : (3) 10分

就任後、わずか10分でチームを去ったのは、イングランド出身・リロイ・ロシニアー。
2007年5月17日、トーキーユナイテッドの監督として2度目の就任を果たしたロシニアー。
1度目の任期期間中、ホームスタジアムでもあるプレーンムーアで4年間を過ごした彼は、チームをリーグ1へと昇格に導き、退任。
その後、2期目の監督就任が発表されたわずか10分後、クラブの買収が完了したため、即刻解任となったのである。

引用元 Bleacher Report 更新:2022年11月30日 https://bleacherreport.com/articles/1068917-10-shortest-manager-stints-in-world-football-history 最終閲覧日:2022年11月3日

次回のトリビアクイズの正解は、12月5日に発表予定! お楽しみに!

*****
第4問 (2022年12月5日掲載 トリビアクイズの答え)

サッカー史上、最長の試合時間は何分?

(1) 157分
(2) 203分
(3) 342分

正解 : (2) 203分

サッカー史上最長の試合は、1946年3月30日に記録されている。イングランドのエッジリー・パーク競技場で行われた、ストックポート・カウンティFC対ドンカスター・ローヴァーズFCの試合だ。試合時間は203分という驚異的なもので、この世界記録は、半世紀以上も保ち続けている。

PK戦が導入されたのは、1970年頃。それ以前の試合は、30分の延長戦でも勝敗が決まらない場合、ゴールデンゴール、いわゆる、先に得点を取得したチームが勝つルールなどが適用されていた。

引用元 GOAL 更新:2022年12月5日
https://www.goal.com/en/news/what-is-the-longest-football-match-in-recorded-history/
最終閲覧日:2022年11月15日

次回のトリビアクイズは、12月6日に発表予定! お楽しみに!

*****
第5問 (2022年12月6日掲載 トリビアクイズの答え)

1試合中に出された、レッドカードの最多記録は何枚?

(1) 44枚
(2) 36枚
(3) 21枚

正解 : (2) 36枚

ギネス世界記録認定。
2011年2月27日に、サッカー史上最多の36枚のレッドカードが、出されている。
このレッドカード最多記録が記録されたのは、アルゼンチンのロドルフォ・カポカサ・スタジアムで行われた、クライポーレ対ビクトリアノ・アレナスの試合。

審判員ダミアン・ルビノにより、36枚のレッドカードが提示され、これが1試合における最多レッドカード記録となっている。

引用元 Guinness World Records 更新:2022年12月6日
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/64281-most-red-cards-in-a-football-match
最終閲覧日:2022年11月15日

次回のトリビアクイズは、12月9日に発表予定! お楽しみに!

*****

第6問 (2022年12月9日掲載 トリビアクイズの答え)

サッカー史上、最短ゴールタイムは何秒?

(1) 1.5秒
(2) 2.8秒
(3) 5.2秒

正解 : (2) 2.8秒

ギネス世界記録認定。

1998年12月26日に、ウルグアイのリカルド・オリベラ選手が、プレイ開始から2.8秒という、サッカー史上最短時間でゴールを決めている。このゴールが記録されたのは、ウルグアイのホセ・エンリケ・ロド・スタジアムで行われた、リオネグロ対ソリアノの試合。

実は、キックオフから3秒以内の得点を主張している選手は少なくない。しかし、映像で確認できる記録としては、オリベラ選手の記録が最短になっている。

引用元 Guinness World Records 更新:2022年12月9日
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/72575-fastest-goal-football-video
最終閲覧日:2022年11月11日

次回のトリビアクイズは、12月12日に発表予定! お楽しみに!

*****

第7問 (2022年12月12日掲載  トリビアクイズの答え)

1試合中のサッカー史上最多オウンゴール数は?

(1) 81点
(2) 58点
(3) 149点

正解: (3) 149点

ギネス世界記録認定。
2002年10月31日に、1試合でのサッカー史上最多得点が記録されている。
マダガスカルのトアマシナで、国内選手権の最終戦として、ASアデマ対SOレミルヌの試合が行われた。SOレミルヌが149点のオウンゴールをし、これが1試合でのサッカー史上最多得点記録となっている。

引用元 Guinness World Records 更新:2022年12月12日
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/110280-most-own-goals-scored-in-a-football-soccer-match-by-a-team
最終閲覧日:2022年11月15日

次回のトリビアクイズは、12月14日に発表予定! お楽しみに!

*****

第7問 (2022年12月14日掲載 トリビアクイズの答え)

史上最年長として記録されている、プロサッカー選手の年齢は?

(1) 55歳
(2) 64歳
(3) 74歳

正解 : (3) 74歳

ギネス世界記録認定。
2020年3月7日に、史上最年長のサッカー選手が認定された。
認定されたのは、エジプト出身で、1945年11月3日生まれのエゼルディン・バハダー選手。

エゼルディン・バハダー選手は、エジプトのカイロのシックス・オクトーバー・クラブで、74歳125日の年齢で、現役サッカー選手としてプレイ。
ペナルティキックを決め、得点をあげている。

引用元 Guinness World Records 更新:2022年12月14日

https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/64281-most-red-cards-in-a-football-match
最終閲覧日:2022年11月15日

*****
サンケイスポーツ新聞で掲載するトリビアクイズは以上になります。

貴方はいくつ正解できましたか?

引き続きスポーツ番付で予想をお楽しみください。